top of page
Taking Picture of Church

藤野の世界史 for  公立高校生講座

お問合せください
記事: ようこそ
検索

こんな時代だからこそ大切にしたいもの②海外研修のtip

  • 執筆者の写真: 明彦 藤野
    明彦 藤野
  • 2022年9月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年2月19日


ともかく行けばいいってもんじゃない。でも、少なくても2週間は行かないと意味がないよね。1週間じゃ何もできないし、解らない。行かないよりはいいけれどね。まあ、ご褒美旅行とか大学推薦のネタに使用ってんならありかな? でも、それじゃあまり意味ねーよな。だから文科省の「飛び立て留学Japan」だって派遣期間の規定が最低2週間ってのががあるですだよね、、船橋さん!

更に、いきなり飛び立ったって駄目だよ。ステーキじゃないんだから。少なくても事前の準備や調査・調整が必要だね。道は険しいし、外洋は荒波だよ。だから僕らが始めた企画も準備に時間をかなり割きました。

夜のJKT空港、国内線ターミナルに乗り継ぎです。現地の空港には深夜で、活動場所には一泊して翌日の朝になります。

そのためにはいく前から準備の話し合いから始まっています。これができるのも学校ベースだけど、これからならzoomでもできるかも。でも実際に一緒にやることでチームが完成。


 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post

フォロー

  • Facebook

©2020 by 公立高校生への藤野明彦世界史講座。Wix.com で作成されました。

bottom of page